予定より2日早く到着です
土曜日雨かー
日曜日は予定入りそうだしなー
そういえばinstallation manual入ってました
前回はググりまくりだったので助かります
向き違うわw
予定より2日早く到着です
土曜日雨かー
日曜日は予定入りそうだしなー
そういえばinstallation manual入ってました
前回はググりまくりだったので助かります
向き違うわw
携帯のSMSにDHLからちょいちょいDMが来ていて、通関まで到着していたところまでは把握していたのだけれど。
「関税払え」
だってさ。
かれこれInternetが普及する前から個人輸入していて色々買っているのだけれど通関から関税要求されたのは初めてだわ。
前回のナビは安すぎて関税対象外だったのかw
今週中に到着するのか?
明細
立替納税手数料 ¥1100(消費税 ¥100)
輸入消費税 ¥1600
計 ¥2700
輸入消費税をググってみると1万円を超えると発生するらしい。てことは前回も払っているのかな。覚えてないや。
税率が正しいのか分からないけどDHLのやることなので間違いないでしょう。きっと。
内訳はアレだけど10%消費税を払ったと思えば妥当な金額です。
ナビを更新しようと思った理由
というわけでebayで検索
www.ebay.comアマゾンUSでも買えるらしい
www.amazon.com念のためググったらEONONの公式サイトらしいところでMARCH CLEAN\RANCE SALEが!
www.eonon.com一番安い。しかもバックカメラ、OBD2、フロントカメラが付いてくる。
購入決定。
フロントカメラ買っちゃったんだけどw
OBD2スキャナーも要らなくなる予感。
無駄遣いだらけやん♪
香港からなので1週間程度らしい。
楽しみです。
買っちゃったのでとりあえずフロントカメラに挑戦
まずはAPKを入れるらしい
手持ちのmicroSDを挿入
これか?
写真が上手く撮れない
ファイルマネージャーでUSBを選択
APKファイルがあるのでタップ
脅されたがひるまずインストール
NO CARDと言われた
カードが悪いのか?
ここでナビの戻るボタン押せない事に気づいたw
早く新しくするか
続く
で、続きです
SDカードをチェックしてみたのだが特に異常は無い。
もう一枚同じもの(Kingstonの32GB)が合ったのでそれを挿しても変わらず。
ナビのSDカードスロットに挿してみて気付いたのだが、動画がある。
ファイルマネージャーで見てみると・・・
撮れてる
アプリで認識されないだけらしい。
新しいナビ来てから考えるか。
さすが中華。
ある日駐車券を取ろうと思ったら窓が下がりきったところで「ガコッ」という音が。
ググってみるとパワーウィンドウレギュレーターが片方折れているらしい。
動画を見ると皆さん相当苦労されてらっしゃるので素直にショップを予約。
1万円台で直ったみたいにいっている人が居ましたが、
で部品代だけで3万円ですよー
工賃税金足すと42000円でした。
E46はABS樹脂を結構使っていて、このレギュレーターも見るからにABSですね。
経年でもろいんだよねーABS。
だからあまり外さないようにしてますw
ここまでの記事でようやく過去分を書き終えたので、これからはリアルタイムに更新出来るかもしれません。
家族全員で運転しているためか気がつくと小傷が。
てかボンネットもよく見ると小傷がいっぱい。
昔うまく出来なくて挫折していたのだけれど、塗装を自分ですることにした。
わかったこと
簡単に言うとこれだけでまあまあに仕上がる。
ポリッシャーはまだ買ってない。悩み中。
直して磨くと他の傷が目に入って直して磨いての無限ループに陥ってますw
子供がぶつけたバンパーはモールを購入
合計1万円くらい。
塗って付けてみて気付いたんだけど、左が合ってない。まあいいか。
又傷が増えていたので直したら写真アップするか。
前オーナーのチョイスはYOKOHAMAのS Drive(もう売ってないらしい)
グリップや乗り心地は気にならなかったのだけれど、最近子供たちが免許を取って運転するので後部座席に乗ることが増えました。
気付いたのがロードノイズ。相当うるさい。
色々調べたらBRIDGESTONEのレグノが良さそう。
古い友人がBRIDGESTONEで設計をしているのでタイヤは基本的にBRIDGESTONEを買ってます。
これを機にアルミも変えようかとBBSも検討してみたのだけれど、
という理由でタイヤだけタイヤ館で16万ほど購入。
本当は20万くらいするらしい。頑張ってくれてありがとうございます。
フジのネット購入の方が実は少し安かったのだけれど頑張ってくれたのでタイヤ館にしました。
純正はランフラットらしいのだけれど、前のオーナーも普通のタイヤだったし特に困らないので私も普通のタイヤをチョイス。
乗り心地良いしね。
すげー静かになりました。
エンジン音が素敵なので車全体で見たら静かじゃ無いですがw
余談ですが、M Sportsだからなのかエンジン音がすごく良い。
代車で前期型のE46を一度借りたのだけれど、同じサイズのタイヤを履いているのに足回りは微妙だし、何しろエンジン音が全然違う。
ググるとMスポを酷評している記事がいくつかあるのだけれど、理解不能です。
音、加速性能、コーナリングどれをとっても素晴らしいです。
一度86(最近の方ね)を運転したことがあるのだけれど、こっちは全然良さが分からなかった。BRZは違うのかな。昔の86は好きなんだけどトヨタのミッションが嫌いなんだよね。あの長いヤツが。
とりあえずわかったのはライターさんの感性と私の感性は合わないということだけですね。
私がおかしいのかなw